カリキュラム:肩こり解消
実際にスクールで行われているカリキュラムの一部を簡単にご紹介!(各ウォークは呼吸法やベーシックなウォーキングの仕方も必要です。是非、体験レッスンでお試しください)

この肩こりも正しい姿勢とウォーキング&エクササイズで解消!
両腕ひねりウォーク



正面で手を下の状態でクロスさせ、上にひじを伸ばしたまま上げます。一歩を出し重心を乗せます。一歩出した方向と同じ方向に腰からひねります。
ひじと背筋はしっかり伸ばしましょう!
二の腕ねじりウォーク


仙骨を立て背筋を伸ばしお尻を締めます。両腕を床と平行に広げ、手のひらは上。
一歩踏み出すのと同時に同じ方の手の手首、ひじ、肩の順でねじります。逆の手足も同様です。
肩まわしウォーク
肩甲骨を大きく動かす事で血行促進!
仙骨を立て背筋を伸ばし、お尻を締めます。両手は脇を締めガッツポーズを作ります。
足を踏み出すと同時に、足と同じ方の腕を前から上を通って後ろにまわします。
逆の手足も同様です。